search
menu

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年8月

カテゴリー

  • つぶやき
  • 美容健康
  • 起業・事業
キーワードで記事を検索

 

このサイトについて
起業・事業

ズボラPDCA

2022.09.30 nyumizo

こんにちは。南千里こころ整体院 院長 で、健康美容研究家の尾上弓です。 今日は、 3日坊主で面倒くさがりでも恐ろしいほど結果が出る悪魔的スキルを得られる「ズボラPDCA」という、素晴らしい本を読みました。 読む人によって…

美容健康

私の人生を変えた骨格矯正

2022.09.07 nyumizo

こんにちは。健康美容研究家で整体師のおのうえゆみです。 南千里こころ整体院を開業して、3年半が経ちました。個人サロンの9割が3年で廃業すると言われる時代その壁を越えることが出来ました(^^)/ 骨格矯正と出会い、整体院を…

美容健康

食欲がない時の過ごし方

2022.08.31 nyumizo

こんにちは。健康美容研究家で整体師のおのうえゆみです。 普段は、食べ過ぎてしまうというお悩みを聞くことが多いのですが今日は 「食欲がなくて2キロ痩せてしまいましたちゃんと食べた方がいいですよね、免疫落ちてしまいますよね」…

起業・事業

健康器具の開発過程〜思いつきから1回目試作品まで〜

2022.08.30 nyumizo

こんにちは。健康美容研究家で整体師のおのうえゆみです。 私のチャレンジの過程をシェアしていこうと思います。もし、なにかアイデアをカタチにして特許とりたいと思う方は参考になるかも。 整体院をオープンして間もなく、肩と肩甲骨…

つぶやき

学びをアウトプットします

2022.08.23 nyumizo

新しいもの好き 熱しやすく冷めやすい なんでもやってみたい

そんな性格なので、幅広くたくさんのことを勉強しています。でも、インプットばかりしてアウトプットの場がないので・・・とりあえず、なんでもアウトプットしてOKな場を自分で作りました♪

カテゴリー検索

  • つぶやき
  • 美容健康
  • 起業・事業

yumizo.kko

個人のInstagramです♪ もし興味あれば除いてみてください。

yumizo.kko
かっこいいオフィスや会議室がないので
仮想空間でつくりたいなー
なんて思って🎶
  
メタバースに触れてみた…
  
床材を床に設置することさえも出来ず
道のりは長そうだけど
仮想オフィス完成の折には
ぜひ遊びに来てください🎶
  
#メタバースにふれてみた
#つくるの大好き 
#楽しい
いい笑顔😊
見てるとニンマリ…
やっぱり笑顔は伝染する💕

「健康で美しい心と身体で
人生をより楽しむ人の
笑顔の輪を広げる」

っていう理念を言語化して3年。
いつもいつも頭の中にあって
行動の軸になってます。
言語化って大事✨
  
新たなチャレンジをするために
今年、法人設立しました😃

株式会社LAQSMILE
(楽+ Quality +笑顔)

理念の詰まった社名を
つけてもらいました🎶
  
沢山の人に笑顔になってもらえるよう
精進します😊😊😊
年末年始の暴飲暴食を
リセットするため
今日から
1週間のファスティング🥤
  
1日目
お腹空いてないのに
食べてたなと気づく…👀
  
何食べようか考えて
買い物してきて
作って
食べて
片付けて…
  
という作業がないので
1日が長く感じます🎶
  
todoを片っ端から
片付けていこう😊
  
今回は、
ファスティングと同時に
パラサイトクレンズと
コーヒーエネマを
並行してみる実験🧪
お姉ちゃんに
カニ🦀
ご馳走になりました❣️
  
あー幸せ😊💕
  
年末年始で
順調に育っている気がする
今日このごろ🐷🎶
あけましておめでとうございます🎍 あけましておめでとうございます🎍
本年もどうぞ宜しくお願いします😌💕
  
今年も恒例の書き初め🎶
「楽しむ」
  
ゲッターズ占いで
今年は”人生で最も楽しく遊べる年”
なのだそうで
日頃から楽しんではいるけど
今年はますます❣️
仕事も遊びも思いっきり
楽しもうと思います😊
  
みんなはどんな1年にしますか😃❓
矢沢永吉コンサート
デビュー🎶
  
の後の懇親会の乾杯の掛け声は
  
「ロックンロール❗️❗️」
  
非日常😊
【良い姿勢カレンダー2023🗓】
  
完成しました😊
「あれれ😳2022年と一緒⁉️」
と思った方、正解です〜
大事なことは何回も伝えます💕
決して時間がなかったからでは
ありません😂
  
イエローのグラデーションに
してみました🎶
飾ると良いことありそう❤️
  
みんなの美と健康と開運を願って
エネルギーを注入してから
配ります❣️
ゴルフのスコア悪過ぎて
”ハイボール大”でリセット😂
  
メンタルを鍛えられる
そして
人の器を試される
スポーツだなと
思いました❣️
【柿+レモン=🥭】
  
果物大好き仲間のお客さまから
  
「柿にレモンかけたら
マンゴーみたいになりますよ🥭」
  
って言われて
やってみましたら
ニアリーマンゴー(≒🥭)
でした😊🎶
  
りんごにレモンも美味しくて
フルーツのレモンがけ
クセになりそう〜🥰
お客さまから
コーヒー☕️とクッキー🍪
いただきました❤️
  
お客さまの従姉妹さんが
今年からはじめた
神戸にあるnagi coffee&bake
  
クッキーもコーヒーも
とっても美味しかったです〜
ごちそうさまでした🥰

https://instagram.com/nagi_coffee.bake?igshid=YmMyMTA2M2Y=
両親と祖父母のお墓参りで
福井県敦賀まで
行ってきました😌
  
元気に楽しく日々を過ごせて
いることに、あらためて感謝💕
  
福井県は恐竜の街🦕
Instagram 投稿 17965595182848444 Instagram 投稿 17965595182848444
【プログラミング的思考🧠】
  
来週の小グループ会で
プログラミング的思考の
プチ講座をしてくれる
河戸さんと打合せ🎶
  
私にはなかった論理思考回路を
インストールしてもらいました🧠
  
私自身、スクールを計画中で
やっていることを言語化する
必要があったから、
まさに、どんぴしゃ。
目を背けていたことに
取り組むきっかけを
いただきました🤲🏻
ありがとうございます😌
  
脳みそフリーズしかけているので
豆乳ラテ飲んで、休憩〜😆
  
来週、参加される方は
お楽しみに💕
今日は 大阪同友会 女性部会の 10月イ 今日は
大阪同友会 女性部会の
10月イベント💕
  
めっちゃ素敵な方の
お隣に座れて
沢山学ばせていただきました😍
  
真似すれば良いとわかっていても
なかなか真似できない。
これが目指すところだなぁって
めちゃ思いました。
  
ありがとうございます❤️
【黒豆の枝豆🫘の引き寄せ】
  
一昨日、お客さまと
黒豆の枝豆のお話をしていて
食べたいなと思っていたら
  
昨日のゴルフ場にあって
しかもプレゼント
していただいた😊🎶
ありがとうございます❤️
  
ゴルフが続いたから
いいスコアでるかなと
思ってたけど振るわず🤣
だったけど
黒豆の枝豆が嬉しかった🎶
【ふあみコンペ】    今日は記念す 【ふあみコンペ】
  
今日は記念すべき
『第1回ふあみコンペ⛳️』
  
スコアは散々だったけど
ふあみ賞❤️いただきました🎶
嬉しい🥰
  
100切りは遠い〜😂
【パーコ復活しました📷】
  
写真撮るの大好きで
すぐ写真撮るから
「パーコ」とまで言われてたのに
スマホが壊れてiPhoneSEを
使ってたこの2ヶ月は
あんまり写真もとらず。
  
でも。iPhone14を心待ちにしてた
理由って、実は、カメラ性能❤️
  
さっき、
今朝まで使っていたiPhoneSEと
iPhone14 Proで
窓からの景色を撮ってみたら
この違い😍
  
肉眼よりも見える。
星も写ってる⭐️⭐️⭐️
  
若干、興奮気味です💕
【iPhone14がキタ❣️】    7月末にiPh 【iPhone14がキタ❣️】
  
7月末にiPhoneが壊れて
2ヶ月〜待ちに待った
iPhone14 Pro Maxが
今朝届きました😍
  
この2ヶ月間、初代iPhoneSEを
使っていたから
持ってみて最初の感想は
「デカ❣️重っ💦」
  
ガラスフィルムやらカバーやら
アクセサリーの準備はバッチリで
待ち構えてたから✨
データ移行も済んで
もうすっかり出来上がって
手に馴染んでいます💕
  
今日は一粒万倍日❣️
で、新しいものを使い始めるのも
善いタイミングだそうで🎶
なんか嬉しいなぁ〜〜〜😊
【バッタ乱入事件】    お客さまが 【バッタ乱入事件】
  
お客さまが来られる前に
外暑いかな、と確認のために
ベランダの窓開けたら
網戸閉まってるのに
得体の知れない生き物が
バタバタ〜っと入ってきて
ヒィィィ〜〜大パニック😂😂😂
  
殺虫剤を持って
部屋に戻ってみたら
バッタが観葉植物🪴に
とまっていました🥹
  
うーん。。。
    
とりあえず、
別部屋でお客さまの施術を
終えて戻ってみたら
葉っぱの上で
平和に過ごしています。。
    
無事に外に逃す方法を
誰かおしえてください😭
虫、苦手〜💦
【ToDoリストのすすめ】
  
やりたいことが多すぎて
頭がわちゃわちゃしていたので
書き出してみたら
ToDoが膨大でビックリ🫢
  
asanaっていうアプリを
使ってるんだけど、
ずらーーーーーっと延々続くToDoに
開始と終了の日を設定してみると
今日、やることだけを
ピックアップして出してくれる
優れもの。(開始日の設定ができるのは有料版のみ)
チームでプロジェクトを進める時も
いいだろうけど一人経営にもすごく
使える。

終わりの期限だけでなく、
始める期限を決めるのが大事だって。
めちゃくちゃ実感❣️
  
経営の先輩方には
当たり前のことなんだろうけど
わたし、はじめて知りました。
  
成長の喜び🥰
さらに読み込む Instagram でフォロー

©Copyright2023 .All Rights Reserved.